とp PBO:NPO法人 プロフェッショナル・バーテンダーズ機構
youtubeチャンネル WRLD CLASS 2024 PBOセミナー報告2023

2014年4月21日(月)14時より、「BAR HOP」にて、スキルアップセミナーが開催されました
 
今回は、PBOバイス・チェアマン鈴木 健司氏と一般社団法人日本バーテンダー協会(N.B.O.)より
千葉県支部技術研究部長・中橋 悠生氏をお迎えし、2014年度カクテルフェスティバルの考察会を行いました。
Discussion Board01

初めに、千葉県支部メンバーの2014年度カクテルフェスティバル出場者5名が、本番さながらの演技を
披露しました。
Discussion Board02

大会当日より近い場所からの視線に、メンバーも大変緊張されたと思います。
Discussion Board03

演技披露後、鈴木氏より一人ひとりに丁寧なアドバイスを頂きました。足の使い方や、器材の扱い方など、
5分間の演技はもとより、それ以外の演技前の礼の仕方、スタンバイの大切さなど、見落としがちだった点を
再認識させられました。
そして、見ている側からの安定感や、安心感を与える演技の重要性をご指導いただきました。
 
続いて、中橋氏より今後開催される、N.B.A.千葉県大会に向け、5杯分のデモンストレーションを行って
頂きました。ご自身の体験談を元に、N.B.A.のルールの特徴や、作品を作る上での一貫性の大切さなどを
ご指導頂きました。何より、至近距離での中橋氏の美しいバーテンディングに圧倒され、そして、
大会で身に付けた所作は、日々の営業に繋がるという言葉に刺激を受けました。
 
質疑応答では、様々な立場からの質問も多く、出場経験のあるメンバーはもとより、経験のないメンバーや、
指導者側からのメンバーにも大変意義のあるセミナーとなりました。
Discussion Board04

最後に、お忙しい中お時間を割いて頂いた、鈴木氏、中橋氏に参加者一同心より御礼申し上げます。



[ お知らせ, イベント, ニュース ] 2014年03月23日

本日3月23日、PBOカクテルフェスティバル2014第10回記念大会が開催され、
以下の方が入賞されました。
 
入賞者
グランプリ
 エントリーNo.15  
 Roberta(ロベルタ) 堀内 信輔
 
金 賞(3名)
 エントリーNo.25 Chaleur(シャルルー)~温もり~ 柿沼 辰弥
 エントリーNo.30 早蕨(サワラビ)~春の輝き~ 秋山 正治
 エントリーNo.59 Charme(シャルム) 板橋 広通
 
銀 賞(5名)
 エントリーNo.9  sel orange(セル オランジェ) 鈴木 俊矢
 エントリーNo.17 Eternity Festa(エタニティ フェスタ)~永遠に続くフェスティバル~ 土本 啓介
 エントリーNo.26 Sweet tender(スウィート テンダー) 山田 陽子
 エントリーNo.3  HARUIRO(ハルイロ) 柳下 将紀
 エントリーNo.31 Coffee Rumba(コーヒー ルンバ) 堀田 実希
 
銅 賞(5名)
 エントリーNo.44 Rosy Time(ローズィー タイム) 今田 俊則
 エントリーNo.45 Miss You(ミス ユー) 石井 智子
 エントリーNo.35 Black Swan(ブラック スワン) 中西 啓
 エントリーNo.18 ル・クレイオ~春の祝福~ 才田 佳緒梨
 エントリーNo.28 Artemis(アルテミス) 川島 健太郎
 
 
★毎日新聞デジタルの記事に掲載されました。
PBOカクテルコンペティション:グランプリに広島の堀内信輔さん
★Yahooニュースの記事に掲載されました。
<PBOカクテルコンペティション>グランプリに広島の堀内信輔さん
★中国新聞デジタルの記事に掲載されました。
和の創作カクテルで全国V獲得
 

NPO法人プロフェッショナル・バーテンダーズ機構(PBO)


[ お知らせ, イベント ] 2014年03月19日

「PBOカクテルフェスティバル2014第10回記念大会」の開催が決定いたしました。
第1部はオリジナルカクテルコンペティション、第2部はフェスティバルパーティー&表彰式となっております。
 (詳細は下記パンフレット参照)
PBOの若き選手達にたくさんのご声援をお願い致します。
 
    チケット メンバー \8,000- (当日精算)
    ビジター当日券 \12,000-
    ビジター前売り券・事前予約 \9,000-
    1部のみ(予約不要) \3,000- (当日精算)
    <チケット販売・予約> PBO 各委員及びPBO 事務・総務局  03-5784-5868
    「問い合わせ先」 office@pbo.gr.jp
 
 
【P.B.O.カクテルフェスティバル2014お申し込みフォーム】
このお申し込みフォームは、P.B.O.カクテルフェスティバル2014の
第1部・第2部共通券の予約のみとなっております。

※ご精算は、当日会場受付にてお名前を承っての精算になります。
※領収書等が必要な方は、予め備考欄に宛先をご記入いただきますよう、お願い申し上げます。
※お申し込みで収集した個人情報は、このフェスティバル以外で利用することはありません。

お申し込みフォーム

※お申し込みは終了いたしました。
 
 
印刷用PDFファイルはこちらをクリック (429KByte)
※PDFファイルを閲覧するためには、アドビリーダーが必要です。
  アドビリーダーが必要な方は、アイコンをクリックしてダウンロードしてください。

 
 
cocktail_festival_2014
 
cocktail_festival_2014