とp PBO:NPO法人 プロフェッショナル・バーテンダーズ機構
youtubeチャンネル WRLD CLASS 2024 PBOセミナー報告2023

去る10月10日(月・祝日)に神奈川県横浜市において、2016横浜インターナショナルカクテルコンペティションが開催されました。
海外からも選手がエントリーする、国際色豊かな大会に今年は53名が出場し、栄えあるクラシック部門のグランプリに輝いたのはPBO本部直轄エリアに所属する鈴木和行氏。
興奮冷めやらぬ中、受賞の喜びを氏にインタビュー。その内容を掲載致します。

鈴木和行

・まずはグランプリを受賞されたお気持ちをお聞かせください。
とても嬉しいです。
ただ正直な気持ちとしては、今回で7回目の挑戦と言う事もあり少しホッとしている感じがします。
  
・作品名~シルフィード~はどのように創作されましたか?
今回はネーミングから創作を始めました。
そこから色々なイメージを膨らませデコレーションも含めて一つの作品としての統一感を大事にしました。 
  
・この喜びをどなたに伝えたいですか?
やはり何度もコンテストに挑戦できる環境をつくっていただける師匠と応援し続けてくれるお客様には早く伝えたいです。
  
・ずばり、今後の目標をお聞かせ下さい。
コンテストとしては、PBO主催のMVBカップが現段階では最大の目標です。
ただ、オリジナルカクテルを創作する度に、改めてスタンダードカクテルの奥深さを痛感します。
このタイトルに驕ることなく、また一から精進していきたいと思います。



[ セミナー ] 2016年10月01日


PBO本部直轄エリア Y-Eセミナー
「登美の丘ワイナリー 白州蒸留所見学ツアー」
2016年9月11日(日)
場所:登美の丘ワイナリー 白州蒸留所

今回のY-Eセミナーは山梨県にある登美の丘ワイナリーと白州蒸留所の見学ツアーでした。
JR甲府駅に集合したPBOメンバーはその後送迎バスに乗り、まずは登美の丘ワイナリーへ向かいました。天気予報では雨となっていましたが、雨は降らず晴天の登美の丘ワイナリー。日差しが強いため、麦わら帽子をかぶったメンバーがいる中ブドウ畑を見学。
実際にワインに使用されるブドウを初めて見るメンバーが多かったようで、皆さんその小ささに驚いておりました。
製造工程や熟成庫を見学した後は実際にこちらで作られたワインをテイスティングさせて頂きました。その後バスに戻り、白州蒸留所へ向かいました。
白州蒸留所に到着後、まずは昼食をとり一休み。その後いよいよ白州蒸留所にてセミナーが始まります。セミナーの講師をなさって下さったのは何と名誉チーフブレンダーの輿水精一氏!事前に知らされていなかったメンバーは驚きを隠せない様子でした。
輿水氏よりまずは最近のジャパニースウイスキーについてのお話しがあり、その後ご同行頂き、製造工程を見学。普段あまり聞く事ができない情報を直接聞く事ができ、大変勉強になりました。熟成庫を見学した後は最初のセミナールームに戻り、6種類の白州をテイスティングさせて頂きました。これで終了と思いきや、サプライズでもう1種のウイスキーがメンバーに配られました。こちらは何と白州蒸留所ができた年に蒸留したウイスキー!!
華やかな香りは健在で、とても言葉では言い表す事ができない香味に参加したメンバーは酔いしれておりました。
白州蒸留所を後にしたメンバーは夕食のため、レストランへ移動。こちらでは白州やジムビームをベースとしたカクテルと地元特産の素材を使ったお料理とのマリアージュを楽しませて頂きました。
その後JR甲府駅に戻り、こちらで解散となりました。
ワイナリー見学は初めてというメンバーが多かった今回のY-Eセミナー。白州蒸留所に足を運ぶのは数回目といったメンバーもおりましたが、「行く度にまた違った発見がある」というご意見がありました。そのように思わせてくれるのが白州蒸留所の魅力なのでしょう。
またPBOメンバーになって初めてY-Eセミナーに参加した方もいらっしゃいました。
今回のセミナーを通じて様々なメンバーと交流の場になって頂ければ幸いです。
最後に今回の見学ツアーにご同行頂きましたサントリー酒類株式会社・河野裕昭様、ならびにウイスキーセミナーの講師をして下さいました名誉チーフブレンダー・輿水精一様にこの場を借りて厚く御礼申し上げます。この度は誠にありがとうございました。



[ お知らせ, イベント ] 2016年08月23日

8月21日(日)コートヤード・マリオット銀座東武ホテルにて「第2回 PBOカクテル&バーフェスタ2016」が開催されました。開場時間には多くの来場者で賑わい、5時間半に渡るイベントは盛会のうちに幕を閉じました。

今回は9種類のスタンダードカクテル体験ブースが3階の会場にオープン。多くの方々がバーテンダーを体験されました。2階のメイン会場「桜の間」ではPBOサポートメンバーを中心としたメーカーブースが出展。大変充実した内容で多くの方々が最新の情報と商品に舌鼓をうたれたようです。


2階では別にセミナー会場を設け、4人の講師によるスペシャルセミナーが開催されました。このセミナーは受講予約と同時に完売となるほどの盛況ぶり。
13時になると2階のメイン会場ではカクテルコンペティションが行われました。今回はウイスキーをベースにした夏にふさわしいロングカクテルをテーマに、全国から集まった10名の選手によって技が披露されました。優勝は本部直轄エリア(富山県)所属の冨士原希選手。カクテル名「サマーメロウ」で見事栄冠を手にしました。その後、同会場ステージでは国内最大規模・最高レベルのカクテルコンペティション「ビームサントリー ザ・カクテルアワード」を間近で体感できるプレゼンテーションステージが開催されました。

カクテル体験で賑わう3階会場ではその他の催しも目白押し。ベネンシアやフレアテンディングでは多くの方が実際に体験して、その技の奥深さを肌で感じられたようです。また、同会場のステージでは世界大会に出場されたバーテンダーによるプレゼンテーションも披露。世界のトレンドを知る貴重な時間となりました。
PBOメンバーによる数々のカクテルブースは終日大賑わいとなりました。特に「ファーム・トゥ・グラス」と称した北海道から沖縄まで全国の地産地消カクテルは大変人気があったようです。

2階メイン会場では前述のザ・アワードや世界大会で活躍されたバーテンダーと共にPBOの2016年MVB馬場氏によるスペシャルトークショーが行われました。いよいよ最後の催しとなった全日本フレア・バーテンダーズ協会プロデュースによるフレアテンディングステージが繰り広げられ、盛況のうちに幕はおろされました。
3つの会場で次から次へと催しが繰り広げられたPBOカクテル&バーフェスタ2016。様々な角度からカクテル、そしてバーテンダーを体験していただけたのではないでしょうか。早くもPBOの名物イベントとなりつつありますね。来年の開催もご期待ください!