とp PBO:NPO法人 プロフェッショナル・バーテンダーズ機構 » セミナー
youtubeチャンネル WRLD CLASS 2024 PBOセミナー報告2023

セミナー

PBO千葉県支部セミナー
 

<心をカタチに変える接客」セミナーのお知らせ>

~Bartenderの表情でCocktailの味が変わる~

 
私たちBartenderにとって、とても重要な「対人スキル」と、なかなか教えてもらう機会が少ない「礼節」、「挨拶(名刺交換など)」の重要性と「礼節(言葉遣いや姿勢・礼儀など)」について勉強いたします。(テーマ的に膨大な項目なので、出来るところまで。)
まずは、これからの繁忙期=お客様がたくさん来店される中でも笑顔で対応出来るような内容を中心にセミナーを実施させていただきます。
日々のお仕事でお忙しいとは思いますが、是非ご参加くださいますようご案内申し上げます。
 
 
【日時】  2012年11月14日(水曜日) 14:00~16:00 (13:45より受付)
【場所】  「船橋アリーナ 小会議所1F(正式名称 : 船橋市総合体育館)」
                 〒274-0063 千葉県船橋市習志野台7-5-1
              アクセス http://www.f-bunspo.or.jp/arena/map/index.html
【会費】  <メンバー> ¥1,000-  <ビジター> ¥3,000-
【定員】  30名
【申し込み】 Grand Line 山中薫 Fax 043-207-8610
                  ※メールでも結構です。
【申し込み締切】 2012年11月5日(月)
                  ※当日キャンセルの場合会費の支払いを、お願いします。



[ お知らせ, セミナー ] 9月-25-2012

このたび恒例の「集中セミナー」を本年も開催することとなりました。
充実したセミナーとなる事と思いますので、この機会に是非ご参加下さい。
なお、この集中セミナーはビジターの方も受講可能ですので、お仲間のバーテンダーにもお声掛け下さい。
皆様のご参加をお待ちいたしております。

開催日時   平成24年10月28日(日)
セミナー 13:00~16:50
懇親会  17:00~18:00
(12:45受付開始)

会場      コートヤードマリオット銀座東武ホテルB1F宴会場「ロジェドール」
東京都中央区銀座6-14-10  TEL:03-3546-0111

会費      ○ メンバー ・受講のみ ¥7,000  ・懇親会込  ¥8,000
         ○ ビジター ・受講のみ ¥9,000  ・懇親会込 ¥12,000
         (メンバービジター共に当日精算)

定員      50名 (定員になり次第締め切ります)

申し込み締切 平成24年10月22日(月)

申し込み先  PBO総務局宛て

TEL:03-5784-5868 (担当:鈴木)
e-mail:kenji.suzuki@pbo.gr.jp

          定員となりましたので、応募を締め切らせて頂きます。有難うございました

 

セミナー内容

◆ 第1講座 13:10~14:40(90分)
テーマ:「洋酒市況とカクテルの動き」
講 師:花崎 一夫 (はなざき かずお)

洋酒研究家。1975年より32年間サントリースクールで教鞭をとり、酒類全般に関する

教育に従事する。
著書は「ザ・ベストカクテル(永岡書店)」「もっとワインが好きになる(小学館)」など多数。

また、「ラルース新カクテル事典(ランダムハウス講談社)」監訳。

内 容:世界的な酒類の動きが低迷する中、「ローカルリカーが躍進」し、世界の酒類構造が変化

しています。カクテルの世界も新しいウェーブは起こっているが、同時にそうした動きに

対する「ゆり戻し」も現れています。

そのような洋酒とカクテル情報のアップデートを目指す講座です。

◆ 第2講座 14:50~16:50 (120分)
テーマ : 「上田和男のカクテルワールドを学ぶ」
講 師:上田 和男 (うえだかずお)

PBOエグゼクティブスペシャリスト PBO初代チェアマン

数々の国内外のカクテルコンクールに出場し、優秀な成績を収め、世界に広く名を知らしめる。

銀座「TENDER」オーナーバーテンダー。
著書は「カクテル・ブック(西東社・監修)」「上田和男のカクテルノート(柴田書店)」

「カクテルハンドブック(池田書店)」「カクテルテクニック(柴田書店)」など多数。

内 容:基礎編 カクテルをつくるにあたり「心構え」と「テクニック」

技法の違うスタンダードカクテルを実際に作成し、それぞれを解説します。
また、炭酸類の扱い方による味の違いを体験して頂きます。
〈ビルド〉ジントニック  〈シェイク〉ギムレット  〈ステア〉マティーニ
オリジナル編 「ハードシェイク」と「色造り」について
味覚を生み出す技術「ハードシェイク」と、カクテルを作成する上で大事な要素の

ひとつ「色造り」について解説します。
〈オリジナル〉キングスバレー